お知らせ

「緊張・あがり症」(社会不安障害)について

【社会不安障害とは】

「多くの人の前で話すと緊張する」「初対面の人に挨拶するのが恥ずかしい」こんな経験は誰にでもありますが、社会不安障害はこのような場面で強い‘不安’や‘恐怖’を感じ、こうした状況を避けようとするために社会生活や仕事に支障をきたしてしまう状態です。

 

【社会不安障害の症状】

●人前で話したり、自分が注目される場面で過度に緊張したり強い不安を感じる。

●人からどう思われているか不安になり、人前に出るのを避けたくなることがある。

●人前で字を書かないといけないときに手が震えて字がうまく書けない。

●周囲の視線が気になる、人に紹介されると息苦しさ、めまい、ふるえなどの症状が出る。

●電話に出ると声が震える、人前で電話すると周囲の人が気になり、会話ができない、など。

 

【社会不安障害の原因】

こころやからだの働きを活性化させ、意欲や気力をコントロールしている場所は脳内にあります。
社会不安障害は脳内のセロトニンなどの神経伝達物質のバランスが崩れてしまうことが原因で過度に不安を感じやすくなるのではないかと考えられています。

 

【治療について】

社会不安障害は、適切な薬物治療と精神療法などにより、著名な改善が期待できます。症状に思い当たる方や苦しんでいる方は、専門医への相談をおすすめします。